出産後、やたらとお腹がぽっこりしてしまったけど
ちゃんと戻るのかしら?
または産後、体重は戻ったけどお腹だけぽっこり・・・
なんてことありますよね
そこで産後のぽっこりお腹の原因や改善方法について
掲載したいと思います♪
まず原因は
妊娠でお腹の筋肉がおち、伸びた皮膚に脂肪がついてしまっていることや
妊娠・お産で緩んだ骨盤が正しい位置に戻っていないことなどといわれています
ですが、どちらかというと前者の
妊娠でお腹の筋肉がおち、伸びた皮膚に脂肪がついてしまっていることの方が
大きな原因のようです
というのも骨盤が開いたり歪んだりすることで
内臓の位置が落ちるということは医学的には考えにくそうなのです・・・
ですので産後のぽっこりお腹は
「お腹の脂肪を落とす運動」で
ほとんどの方が改善されるはずです!
そして「産後ガードル」もお腹を補正してくれます♪
お勧めなのは
お腹周りが引き締まるダンスエクササイズとして有名な
「カーヴィーダンス」「ヤーナリズム」です♪
エクササイズでおすすめなのは、
インナーマッスルを鍛え体の基礎代謝をアップさせるという
「インスパイリング・エクササイズ」
どれも一日10分~でOKで自宅で子育てしながらでもできる
のでおすすめです♪
ちなみに私はカーヴィーダンスとインスパイリングエクササイズを行って
産後ガードルも寝る時以外で
使用してぽっこりお腹を改善できました♪
こちらに詳しく掲載しています☆
→産後のぽっこりお腹を【解消】させた方法
産後なのでやはり骨盤も気になるという方は・・・
こちらのページを参考にしてみてくださいね♪
→産後の骨盤矯正