産後ダイエットで産後ガードルをつける時期はいつですか?
「産後ガードル」って産後すぐから使用していいの?
産後半年以上たってしまったけど
「産後ガードル」を履いた方がいいのかしら?
などなど・・・
「産後ガードル」は体型補正やダイエットの効果を期待できますが
いつから、はたまたいつまで使用してよいのか迷いますよね?
そこで産後ガードルを着ける時期について調べてみました♪
中には産後直後や産後2週間ごろから使用可能なガードルもありますが
一般的には悪露が落ち着いて「床上げ」が済んだ産後1〜2カ月後
から6カ月後までの使用を推奨するものが多いです
なので産後直後は骨盤ベルトで骨盤を矯正して1〜2カ月後から
ガードルを使い始めるのが良い流れですね♪
産後6カ月を過ぎてしまった!という方もいらっしゃると思いますが
産後半年後までの体型の戻りやすさはあまり期待できないものの、
何もしないよりは効果が期待できますので試す価値ありです!
ちなみに産後半年後くらいまでは産後の体の特徴にあわせてつくってある
「産後ガードル」を使用した方がよいと言われていますが
それ以降でだいぶ体型が戻ってきているようであれば
ふつうのガードルでもよいでしょう
また、いつまで使用するかですが「体型が戻った!」と思うまで
使用してよいとのこと
メーカーによっては好きなだけいつまでもはいて下さいというのも
ありますができればガードルに頼らない体型になるように
おなかまわりやお尻に効く適度な運動も行うことをお勧めします!
また、日によってはガードルの締め付けが苦しく感じたり、夏など
季節によっては暑苦しくなりかねないので、体に負担のない範囲で
使用して下さいね!
「産後ガードル」には「体型補正効果」に重点をおいているものや
「ダイエット効果」に重点をおいているもの、
実用性重視のものやデザイン性のあるものなど
色々な種類があるのでよく選んでくださいね!
老舗産後ガードルの着用時期は?
老舗産後ガードルの着用時期について、
公式サイトでの説明を調べましたので
参考にしてくださいね♪
トピナガードル
いつから「産後すぐ(※)のデリケートな身体にも24時間着用OK。
※帝王切開の方など、出産の状況により個人差がございます。」
いつまで「スリムになるまでとことんお使いいただけます!」
ワコールの産後用ガードル
いつから「産後1ヶ月後頃からの体調が落ち着いたら」
いつまで「一般の下着としても長くお使いいただけます。」
犬印の産後ガードル
いつから「産後1ヶ月前後から」
いつまで (とくに言及なし)
ピジョンの産後ガードル
いつから「体調(悪露)が落ち着いたら」
いつまで (とくに言及なし)
ローズマダムのリフォームガードル
いつから「産後2週間頃からお使いいただけますよ。」
いつまで「産後6ヶ月でカラダをリフォーム!」
スポンサードリンク
産後ダイエットで産後ガードルをつける時期はいつですか?関連ページ
- 産後ガードルの締め付けは体に悪くないのですか?
- 産後ガードルにはどのような効果があるのですか?
- 産後ガードルと普通のガードルでは何が違うのですか?
- 産後ガードルは夜も着用したほうがいいのですか?
- 生理中に産後ガードルを履いてもよいのですか?
- 産後ガードルはいつごろ準備するのがよいですか?
- 産後ガードルをつけて悪露が多くなることはありますか?
- 産後ガードルは一日中履いたほうがいいのですか?
- 産後ガードルとウエストニッパーどちらを使ったほうがよいですか?
- 産後ガードルを履いたまま運動できますか?
- 産後ガードルを履けば運動しなくても大丈夫ですか?
- 産後ガードルのウエスト部分がめくれるのは何故ですか?
- 産後ガードルはきつめのほうが効果がありますか?!
- 産後ガードルがお腹に食い込むのですがそういうものなのですか?
- 産後ガードルの太ももの裾が食い込んでしまいます。どうしてですか?
- 産後ガードルの下にショーツは履いたほうがよいのですか?
- 産後ガードルを履くと子宮脱になるって本当ですか!?
- 産後ガードルはショート丈も必要ですか?
- 産後ガードルの洗濯は大変ですか?
- 中古の産後ガードルでも効果は期待できますか?
- 産後ガードルの使い方のポイントを教えてください!
- 産後ガードルを使わないでも体型戻しはできますか?
- 帝王切開の場合、産後ガードルはいつから使えますか?
- 産後ガードルの上から骨盤ベルトをしてもよいのですか?
- 産後ガードルは何枚くらい必要ですか?
- 夏用の産後ガードルはありますか?
- 産後ガードルを履くと内臓下垂になるって本当ですか!?
- 産後ガードルを履くと母乳の出に影響しますか?